楽しかったね、水遊び。
今年の暑さは、早くに始まり、長く続きましたね。
入園して初めてとなるこあら組の水遊びは、
少しずつ水に慣れ親しむことから始めました。
お気に入りのおもちゃを見つけてニッコニコ。

タライに張った水の中にお手々をトポン!
冷たくていい気持ち!!

自分でバケツにお水をくんでみます。
溜まったら上からジャーっとこぼして遊ぶのも楽し〜い。

お水に慣れたお友達は、タライに水が溜まるのも待ちきれず、シャワーのお水を直接触って感触を楽しみます。

散水機が登場すると、大好きな『アンパンマンだぁー』と大喜び♡
けれども…これは何? どうやって遊ぶの?
考えて…結果フタをしてみるこあらさんが!
可愛いですね〜。

散水機から水が噴出すると、
水を止めようと、代わる代わる噴出口を押さえるお友達。

散水機のお水を沢山浴びて…。
ビチョビチョ具合も可愛い〜。

お水遊びから、色々な発見や遊び方を習得?!
秋には何をしようかなぁ