お正月遊び★0歳児クラス
紙皿にお花紙をペタペタ 楽しそうに作っているのは... 今年の干支にちなんだ 昇龍ヨーヨー 新年保育始めにみんなで遊びました。 びょ〜ん びょ〜ん おもしろいね...
あざみ野ベビールーム保護者・近隣にお住まいの皆様へ
紙皿にお花紙をペタペタ 楽しそうに作っているのは... 今年の干支にちなんだ 昇龍ヨーヨー 新年保育始めにみんなで遊びました。 びょ〜ん びょ〜ん おもしろいね...
夏ならではの【氷】を使っての感触遊び♬ カラフルな氷を小分けにラッピングし振ると シャカシャカ!?カランカラン!?と 氷の音を楽しんだり、ぐしゃぐしゃと 握って...
実験?が始まりそうな0歳児クラス🐨 職員と一緒にペットボトルを持ち真剣な お顔で注いでいます!! 上から持ったり下から支えたりと 持ち方は様々で...
本日BRでもちょっと変わった!? 七夕会が行われました。 登場したのは織姫ではなく、、 地下アイドルになりきっている職員(笑) ペンライトが光っている、、、!?...
試作品の職員手作りNewクッション!! まだしっかりと座れないお友達も これで座れるようになるかな、、?? 座り心地は~ フィットしていて とっても嬉しそうなこ...
入園し早くも1週間が経った こあら組(乳児クラス) 少しずつではありますが徐々に 慣れてきているかな!? お友達と一緒に知育玩具に夢中!! 小さいお手てで一生懸...
3月31日 令和4年度 保育最終日です。 本日は朝からお別れ会。 みんなが大好きなあおむしシアターです♪ こあら・うさぎ組さんからは 卒園するぱん...
桜の見えるスポットへお出掛け〜! 手を伸ばしたら届きそうなくらい満開♪綺麗だね〜! 実は誘導ロープデビューもしちゃいました! お手てぎゅー!進級までもう少し。 ...
ひなまつり前にニール先生とも雛人形を鑑賞。 お人形を英語で説明してくれました! 大きな雛人形がお部屋の窓にも。 みんなでひなまつりのお歌を唄って 盛り上がりまし...
3月3日はひな祭り。 毎日唄っていた「うれしいひなまつり」 振りもお歌も完璧! マイクを使ってカラオケ気分? 大きなひな人形をみんなで飾りつけ。 3クラスのシン...